最近の研究成果等  
「研究の栞(しおり)」 令和3年度 水産工学研究所 研究成果情報等パンフレット 
  このしおりは、令和2年度の研究成果について、一般の方々にもご理解いただけるように、できるだけ分かりやすくとりまとめたものです。 このしおりを見て、私どもの研究に少しでも興味をお持ちいただけたら幸いです。
  なお、過去のしおりについては、ページ左下の各年度よりご覧になれます。 

  「研究の栞」はPDFファイルで作成されています。
Acrobat Readerをお持ちでない方はこちらをクリックして下さい→
                                                

タイトル 所属グループ等 著者
2021-01 キンメダイ立て縄漁具の深度変化  漁業生産工学グループ  山﨑慎太郎・藤田 薫※
※現・開発調査センター
2021-02 省エネルギー型底びき網の開発 漁業生産工学グループ 藤田 薫※・山﨑慎太郎
※現・開発調査センター
2021-03 アシストスーツを漁業の現場に 漁業生産工学グループ
髙橋秀行・安田健二
2021-04 種苗生産にとって効率的な光環境を調べる 漁業生産工学グループ
柴田玲奈
2021-05 水素燃料電池養殖作業船の研究開発 漁業生産工学グループ
三好 潤・溝口弘泰・高橋竜三・安田健二・髙橋秀行・澤田浩一
水産工学部:高尾芳三
2021-06 計量スキャニングソナーを用いたサンマの調査 漁業生産工学グループ
高橋竜三・澤田浩一
水産資源研究所外洋資源グループ:巣山 哲
2021-07 水素燃料電池漁船普及による地域振興効果 漁業生産工学グループ
安田健二・三好 潤・澤田浩一・髙橋秀行・髙橋竜三
水産工学部:高尾芳三
2021-08 漁港・海岸における津波研究の10年 水産基盤グループ
大村智宏・古市尚基・大井邦昭
2021-09 有機物で海底の生物環境を評価する 水産基盤グループ
宇田川 徹
2021-10 砕石を利用したアサリ漁場造成の手引き 水産基盤グループ
井上誠章・佐藤允昭・多賀悠子
2021-11 AIを活用した漁港施設の老朽化診断 水産基盤グループ
大井邦昭
水産工学部:三上信雄
2021-12 広域藻場モニタリングの手引き 水産基盤グループ
佐藤允昭
2021-13 塩分変化がヤマトシジミの潜砂行動に与える影響 水産基盤グループ
多賀悠子
企画調整部門:桑原久実
2021-14 イセエビは植食魚の捕食者になり得るか 水産基盤グループ
川俣 茂
2021
 01~14
全体一括ダウンロード

令和2年度掲載の研究成果はこちら>>>

令和1年度掲載の研究成果はこちら>>>

平成30年度掲載の研究成果はこちら>>>

平成29年度掲載の研究成果はこちら>>>

平成28年度掲載の研究成果はこちら>>>
      
平成27年度掲載の研究成果はこちら>>>

平成26年度掲載の研究成果はこちら>>>

平成25年度掲載の研究成果はこちら>>>

平成24年度掲載の研究成果はこちら>>>

平成23年度掲載の研究成果はこちら>>>

平成22年度掲載の研究成果はこちら>>>

平成21年度掲載の研究成果はこちら>>>

平成20年度掲載の研究成果はこちら>>>

平成19年度掲載の研究成果はこちら>>>

平成18年度掲載の研究成果はこちら>>>

平成17年度掲載の研究成果はこちら>>>

平成16年度掲載の研究成果はこちら>>>

お問い合わせ窓口 : 国立研究開発法人水産研究・教育機構 水産工学研究所
業務推進部 業務推進課

〒314-0408 茨城県神栖市波崎7620-7 TEL:0479-44-5929 FAX:0479-44-1875