独立行政法人 水産総合研究センター 水産工学研究所
トピックス

 平成23年度水産工学関係研究開発推進会議(水産基盤部会)を開催いたします。
 〜 東日本大震災からの漁港漁村の復興に向けて 〜

平成23年12月13日(火)に、平成23年度水産工学関係研究開発推進会議水産基盤部会
「東日本大震災からの漁港漁村の復興に向けて」を南青山会館で開催しました。
 平成23年3月11日に発生した東日本大震災は、青森県から千葉県に至る東日本の太平洋
沿岸域、特に岩手県、宮城県、福島県の漁港漁村において、防波堤、護岸、岸壁、荷捌施設、
卸売市場、水産加工施設等漁業や水産業の基盤となる施設に加えて、地域住民の生活空間を広
範囲に壊滅状態に至らせた。
 東日本大震災からの漁港漁村の復興に当たり、従来の災害復旧と異なる新たな地域復興策を
示すことが必要不可欠であるとともに、今後起こり得る東(南)海・南海地震の発生に備えて、
今後の防災、減災のあり方を示す視点も重要である。
  そこで、東日本大震災からの漁港漁村の復興に向けて、今後の防災、減災のあり方の一つで
ある“粘り強い”漁港漁村施設の構築に向けた問題点、解決すべき技術的課題について、45
機関80名を超える産官学の方々と議論を深めた。



開 会 挨 拶
水産工学研究所
業務推進部 
武内部長
 

趣 旨 説 明
水産工学研究所
水産土木工学部 
中山部長
 
東日本大震災から得られた
教訓を活かす
東 北 大 学
 首藤名誉教授

 

東日本大震災による
漁港・漁村施設の被害
水 産 庁
防災漁村課 
岡室長
 

地域の復興に向けた具体的
な問題点等の提示紹介
岩 手 県
漁港漁村課 
阿部主任主査
 
地震・津波による被災メカニズムと
粘り強い漁港施設づくりに向けて

水産工学研究所
水産土木工学部 水産基盤グループ 
八木グループ長
 地震・津波による被災メカニズムと
粘り強い漁港施設づくりに向けて

水産工学研究所
水産土木工学部 水産基盤グループ
 佐伯研究員

総合討論・閉会挨拶
水産工学研究所
水産土木工学部
 中山部長

会場内の様子
講演の様子



→トピックス一覧へ戻る

→トップページへ戻る