トピックス
「養殖業の生産性改善のための生産システム工学的研究に関するワークショップ」を開催
平成21年3月13日(金)に、
養殖研究所
との共催で「養殖業の生産性改善のための生産システム工学的研究に関するワークショップ」を名古屋会議室名駅西口店で開催しました。
本ワークショップは、今後、日本の水産物供給において大きな役割を果たすことが期待される養殖業を対象として、その生産システムを改善し生産性を向上させるための研究方法等を議論する目的で開催されました。
当日は、生産システム工学の専門家、県漁連、水研センターから、生産システム工学的な研究方法や、養殖現場の情報提供など、10件の講演があり、約50名の参加がありました。
養殖研 中野所長による開会挨拶
会場の様子
三重県漁連 植地副調査役による講演
水工研 中山水産土木工学部長による閉会挨拶
→トピックス2008-2006へ戻る
→トピックス一覧へ戻る
→トップページへ戻る
|
本部
|
栽培漁業センター
|
開発調査センター
|
さけますセンター
|
北海道区水産研究所
|
東北区水産研究所
|
中央水産研究所
|
|
日本海区水産研究所
|
遠洋水産研究所
|
瀬戸内海区水産研究所
|
西海区水産研究所
|
養殖研究所
|水産工学研究所|
まぐろ研究所
|
(c) Copyright National Research Institute of Fisheries Engineering,Fisheries Research Agency All rights reserved.