トピックス
新潟県立海洋高等学校教員の研修受入
平成19年8月8日に新潟県立海洋高等学校の教員2名の研修を受け入れました。
当所 水産土木工学部 漁場施設研究室 室長 高木 儀昌より人工魚礁の計画、設計、効果について、山形県の地先に
設置されている高層型の魚礁を例にして講義を行いました。また、水産基本計画をもとに水産の現状と課題についても説明を
行いました。
研究所概要の紹介
人工魚礁に関する講義
→トピックス2008-2006へ戻る
→トピックス一覧へ戻る
→トップページへ戻る
|
本部
|
栽培漁業センター
|
開発調査センター
|
さけますセンター
|
北海道区水産研究所
|
東北区水産研究所
|
中央水産研究所
|
|
日本海区水産研究所
|
遠洋水産研究所
|
瀬戸内海区水産研究所
|
西海区水産研究所
|
養殖研究所
|水産工学研究所|
まぐろ研究所
|
(c) Copyright National Research Institute of Fisheries Engineering,Fisheries Research Agency All rights reserved.