組織について
所長あいさつ

 
  水産工学研究所は、水産基本法の理念である「水産物の安定供給の確保」および「健全な水産業の発展」のために、工学をベースに、漁港、漁場、養殖施設、漁船、漁具・漁法、水産音響工学等に関わる研究を行っています。とくに、水産の現場に活用できる実用技術の開発に軸足をおいて、新たな水産業を創出するための研究・技術開発を実施しております。

  当研究所では、水産業を取り巻く社会経済情勢の変化を受け、平成21年4月に組織改編を行い国民や社会の要請に迅速かつ的確に対応するために事業推進体制の整備を図りました。また、平成23年4月からスタートした水産総合研究センターの第3期中期計画においては、重点課題である「水産物の安全・消費者の信頼確保と水産業の発展のための研究開発」を推進するために、漁船の安全性確保と漁船漁業における省エネ・省コスト技術等を活用した効率的な漁業生産システムの開発、ならびに水産業の生産基盤である漁港・海岸保全施設・漁場などの整備・維持管理および防災のための技術開発をしています。

さらに、東日本大震災に際しては、漁港施設の被害状況調査や漁場のガレキ調査、漁船建造についての技術的サポートなどを行い、被災地域の水産業の復旧・復興を支援しているところです。

  当研究所の役割は、水産業が抱える問題を解決するために、業界や行政等関係方面のニーズに迅速に対応して、水産工学分野を中心とした知見を分野横断的に統合し、現業に活かし持続的な水産業の発展と活力ある漁村の形成に貢献することであります。このため、所員一丸となって取り組んでまいります。どうぞ皆様のご理解とご支援を宜しくお願い申し上げます。



                       所長   前 野 幸 男


水産工学研究所トップページ組織について>所長