太平洋クロマグロ漁獲抑制対策支援事業
「令和元年度(2019年度)成果報告書」 実証海域:青森県,岩手県,富山県,京都府 
 この報告書は当機構を代表機関とする下記13機関で構成するグループによって実施した事業(令和元年度水産庁補助事業)の成果をとりまとめたものです。
   
  • 【クロマグロ漁獲抑制対策グループ2019】
  • 株式会社ホリエイ(実証地区定置漁業者:青森県海域担当)
  • 有限会社泉澤水産(実証地区定置漁業者:岩手県海域担当)
  • 鷲北漁業部(実証地区定置漁業者:富山県海域担当)
  • 伊根浦漁業株式会社(実証地区定置漁業者:京都府海域担当)
  • 日東製網株式会社(漁具・漁業資材会社:岩手県海域・京都府海域担当)
  • ホクモウ株式会社(漁具・漁業資材会社:富山県海域担当)
  • 青森県産業技術センター水産総合研究所(実証地区研究機関:青森県海域担当)
  • 岩手県水産技術センター(実証地区研究機関:岩手県海域担当)
  • 富山県農林水産総合技術センター水産研究所(実証地区統轄機関:富山県海域担当)
  • 京都府農林水産技術センター海洋センター(実証地区統轄機関:京都府海域担当)
  • 岩手大学三陸水産研究センター(実証地区統括機関:岩手県海域担当)
  • 東京海洋大学(実証地区統括機関:青森県海域担当)
  • 水産研究・教育機構 日本海区水産研究所・水産工学研究所(代表機関)

  下記のファイルはPDFファイルで作成されています。Acrobat Readerをお持ちでない方はこちらをクリックして下さい。

タイトル ページ PDFファイル
0.表紙及び目次

 
- kuromaguro2019-0
 (0.7MB)
1.事業概要
水産工学研究所
 
1-5 kuromaguro2019-1
 (1.0MB)
2.青森県海域における取り組み
水産工学研究所,青森県産業技術センター水産総合研究所
東京海洋大学,ホリエイ
 
6-13 kuromaguro2019-2
 (1.7MB)
3.岩手県海域における取り組み
岩手大学三陸水産研究センター,岩手県水産技術センター
泉澤水産,日東製網
 
14-28 kuromaguro2019-3
 (3.0MB)
4.富山県海域における取り組み
富山県農林水産総合技術センター水産研究所
鷲北漁業部,ホクモウ
 
29-41 kuromaguro2019-4
 (2.3MB)
5.京都府海域における取り組み
京都府農林水産技術センター海洋センター
伊根浦漁業,日東製網
 
42-50 kuromaguro2019-5
 (2.4MB)
6.参考情報:各実証地における漁獲物の胴周長に関するデータ収集
東京海洋大学
 
51-63 kuromaguro2019-6
 (1.1MB)
7.まとめ
水産工学研究所
 
64-65 kuromaguro2019-7
 (0.8MB)
一括ダウンロード(0〜7)

 
- kuromaguro2019-all
 (6.6MB)
要約版

 
- kuromaguro2019-summary
 (1.3MB)


  • 【お問い合わせ窓口】
  • 国立研究開発法人 水産研究・教育機構 水産工学研究所
  •  漁業生産工学部 漁具・漁法グループ
  • 〒314-0408 茨城県神栖市波崎7620-7 TEL:0479-44-5951 FAX:0479-44-6221